NTTデータが目指すダイナミックサプライチェーン

-Maestroを活用した究極のSCM高度化の実現-

講演概要

【製造業向け】ものづくりワールド東京2025 ブース内講演アーカイブ vol.4
昨今、サプライチェーンを取り巻く環境は大きく変化しており、これらに動的に対応できる「ダイナミックサプライチェーン」の構築が求められています。本講演では、その実現に必要な機能を備えたMaestro※を活用し、End-to-Endで伴走支援する「究極のSCM高度化」サービスを、デモ動画を交えてご紹介します。

  • Kinaxis社が提供するサプライチェーン・プラットフォームであり、NTTデータは2024年に同社とパートナーシップを締結
  • 本ウェビナーは2025年7月9日~11日開催「ものづくりワールド東京2025」、NTTデータブース内講演のアーカイブです。
  • 収録環境の都合により、一部映像や音声が不鮮明な箇所がある可能性がございます。あらかじめご了承ください。

このような方におすすめ

  • これからのサプライチェーンの在り方を検討されている方
  • SCPの導入を検討されている方
  • Maestroのデモ画面を見たい方

アジェンダ

  1. 背景
  2. NTTデータが目指すダイナミックサプライチェーン
  3. Maestroご紹介
  4. Maestroデモ
  5. 次世代のサプライチェーン
講演者

株式会社NTTデータ
コンサルティング事業本部
コンサルティング事業部
サプライチェーンユニットコンサルティンググループ
課長代理
田村 紘平

<プロフィール>
NTTデータに入社後、サプライチェーンプラットフォーム「iQuattro®」のソリューション開発に従事。その後は現在にかけて製造業を中心としたサプライチェーン領域のビジネス/ITコンサルデリバリー案件に取り組む。業務・テクノロジーの知見を強みに、企画~コンサル~開発まで幅広く支援。

田村 紘平
  • 所属は収録当時のものです
公開日
2025年10月21日(火)
動画視聴申込フォーム

以下リンクよりお申込みください。
記載いただいたメールアドレス宛に視聴URLをお送りいたします。

本講演に関するお問い合わせ
株式会社NTTデータ
コンサルティング事業本部
コンサルティング事業部
E-mail:iquattro_contact@am.nttdata.co.jp

関連ウェビナー