NTT DATA Foresight Day 2026
2026年、テクノロジーの進化は、企業の未来に新たな可能性をもたらします。
AIは、経営と社会の変革を推進する原動力として、存在感を一層高めている状況です。
NTT DATA Foresight Day 2026では、
AIが企業経営と社会にもたらすインパクトを3つの視点から掘り下げます。
- AI時代の経営アジェンダ解決の道筋
- 技術がもたらす社会とビジネスの変革
- 変革の実装から成果に至るまでのロードマップ
NTT DATAは、これまでにないスケールとスピードで、AIによる価値創出に挑み続けます。本イベントが、未来志向の経営と社会の共創に向けた第一歩となることを願っています。
- イベント名:
- NTT DATA Foresight Day 2026
- 日時:
- 2026年1月27日(火)
11:00~20:00
- 会場:
- 国立新美術館
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
アクセス
東京メトロ千代田線乃木坂駅からの美術館直通出口はクローズされているためご利用できません。東京メトロ日比谷線六本木駅または都営地下鉄大江戸線六本木駅をご利用ください。
- 主催:
- 株式会社NTTデータ
- 参加費:
- 無料(完全招待制)
KEYNOTE STAGE
15:00~16:30(90min)
世界を動かす
AIエージェントが変える未来
AIの進化が加速する今、私たちの社会やビジネスは大きな転換期を迎えています。
本講演では、あらゆる領域で果たす役割が拡大し続けているAIに焦点を当て、業界を牽引するリーダーたちとともに、 AIがもたらす価値や企業変革の最前線に迫ります。
変化のスピードが加速する中、企業経営者はどう向き合うべきかー。
グローバルな視点と日本の課題を交差させながら、
AIとともに未来を描き、世界を動かす次世代のビジネスの可能性を切り拓きます。
株式会社NTTデータグループ
代表取締役社長
佐々木 裕
株式会社NTTデータ
代表取締役社長
鈴木 正範
OpenAI Japan 合同会社
代表執行役社長
長﨑 忠雄 氏
外部ゲスト
Coming Soon
GUEST STAGE
11:00~11:40(40min)
オープニングセッション
NTT DATAのグローバルAI戦略および推進を主導する本橋が、特別ゲストをお招きしてAI時代の未来像をともに考えます。
※本セッションについては、特別ゲストのご案内後に申し込み可能となります。また一部変更となる場合がございますのでご了承ください。
外部ゲスト
Coming Soon
株式会社NTTデータグループ
グローバルイノベーション本部
Head of Global AI Office
本橋 賢二
SPECIAL STAGE
13:00~13:40(40min)
NTT DATA Technology Foresight 2026
未来技術を先見し、ビジネス成長を加速する
株式会社NTTデータグループ
執行役員
技術革新統括本部長
田中 秀彦
AIをはじめとする先進技術は、企業に革新の機会と同時に新たなリスクをもたらします。本講演では、「NTT DATA Technology Foresight」が捉えた未来技術と社会トレンドをもとに、経営戦略に資するインサイトと、持続的成長に向けた実践的アプローチをご提示します。未来を先読みし、競争優位を築くための戦略的指針として、最新の「羅針盤」をご確認ください。
14:00~14:40(40min)
AIがもたらす、経営と業務の
パラダイムシフト
グローバルの先進事例から紐解く変革戦略
株式会社NTTデータグループ
執行役員
グループ経営企画統括本部
コーポレート戦略本部長
コンサルティング&ビジネスアクセラレーション本部長
梅原 稔
AIは単なる業務効率化のツールを超え、企業戦略・事業構造・組織文化を根底から変革するドライバーになり得ます。Agentic AIをベースとした新たな業務プロセスの再定義、ガバナンス設計、連続的進化を取り入れる柔軟なデジタル基盤の導入により、企業や組織全体のあり方を変え新たな競争力をもたらします。
本講演では、世界各国で先進的なお客さまと伴走する中で見出した、ビジネスとテクノロジー両面で進めるべき戦略を事例とともにご紹介します。
タイムテーブル
:メインステージ
:セッションステージ
:ワークショップ /セッションルーム
11:00~11:40(40min)
オープニングセッション
外部ゲスト
Coming Soon
株式会社NTTデータグループ
グローバルイノベーション本部
Head of Global AI Office
本橋 賢二
お弁当付きセッションです
11:50〜12:30(40min)
企業変革を加速する
AIエージェント最新事例
変化の時代を勝ち抜くための指針
株式会社NTTデータ
GenAIビジネス推進部長
奥田 良治
#AIエージェント
13:00~13:40(40min)
NTT DATA Technology Foresight 2026
未来技術を先見し、ビジネス成長を加速する
株式会社NTTデータグループ
執行役員
技術革新統括本部長
田中 秀彦
#技術展望
13:00~13:40(40min)
AI時代の小売と金融
顧客価値創造と人材組織の変革
株式会社三越伊勢丹ホールディングス
執行役員CHRO
嘉納 亜紀子 氏
株式会社NTTデータ
金融イノベーション本部
ビジネスデザイン室
ビジネスイノベーション統括部長
山本 英生
#顧客体験
13:00~14:30(90min)
Agentic AI:
加熱する期待から真の変革へ
ワークショップ:
AIエージェント時代におけるリーダーシップ
Pascal Bornet 氏
株式会社NTTデータ経営研究所
グローバルビジネス推進センター
シニア マネジング ディレクター・
センター長
山井 康浩
#AIエージェント
14:00~14:40(40min)
AIがもたらす、経営と業務のパラダイムシフト
グローバルの先進事例から紐解く変革戦略
株式会社NTTデータグループ
執行役員
グループ経営企画統括本部
コーポレート戦略本部長
コンサルティング&ビジネスアクセラレーション本部長
梅原 稔
#経営変革
14:00~14:40(40min)
今取り組むべきAIリスク対策と、
AIガバナンス最新動向
組織・社員の安全なAI活用できていますか?
株式会社NTTデータグループ
グローバルガバナンス本部
Technology Governance部長
伏田 享平
株式会社NTTデータ
ソリューション事業本部
セキュリティ&ネットワーク事業部
サイバーセキュリティ統括部長
星野 亮
#AIガバナンス
15:00~16:30(90min)
世界を動かす
AIエージェントが変える未来
株式会社NTTデータグループ
代表取締役社長
佐々木 裕
株式会社NTTデータ
代表取締役社長
鈴木 正範
OpenAI Japan 合同会社
代表執行役社長
長﨑 忠雄 氏
外部ゲスト
Coming Soon
17:35〜18:10(35min)
モビリティ×AI・通信で交通事故ゼロへ
トヨタ自動車とNTTが描く未来
トヨタ自動車株式会社
情報通信企画部
グループマネージャー
玉根 靖之 氏
株式会社NTTデータ
第一インダストリ統括事業本部
自動車事業部
スマートモビリティ企画室長
古賀 篤
株式会社NTTデータ
コンサルティング事業本部
コンサルティング事業部
課長代理
鈴木 夏未
#事例
17:35〜18:10(35min)
AI×先進技術で切り拓くビジネス革新の最先端
グローバル共創事例
株式会社NTTデータグループ
技術革新統括本部
Innovation技術部
イノベーションセンタ長
古川 洋
#先進技術活用
アクセス
会場
国立新美術館
住所
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
電車
東京メトロ日比谷線六本木駅4a出口から徒歩約5分
都営地下鉄大江戸線六本木駅7出口から徒歩約4分
※当日、美術館直結の乃木坂駅6出口からはご入館できません。
参加申込について
- 参加申込に関するお問い合わせ:
- entry@nttdata-fd.com
- 報道関係者による取材に関するお問い合わせ:
- pr-support@kits.nttdata.co.jp
※本イベントは完全招待制です。同業他社など対象ではない方には恐れ入りますがお断りすることがありますので予め御了承ください。
お問い合わせ
NTT DATA Foresight Day 2026に関するお問合せはイベント事務局までお問い合わせください。
- お問い合わせ:
- entry@nttdata-fd.com
ページ内に記載されている製品名、サービス名、会社名は、NTTデータもしくは各社の商標または登録商標です。

