入居者さまの自立支援を実現しながら、職員の業務効率化にもつながっています。
「ボイスタ!」を施設に標準仕様として導入することで、まるで自宅にいるかのように、離れているご家族をいつでも近くに感じていただくことができます。
さらに、ご自身の趣味や嗜好にあわせたコンテンツや会話を楽しんだり、施設の予定やスケジュールのアナウンスをボイスタ!が発信してくれることで、お客さまのQOL向上につながると考えています。
世界でも類を見ないほどの超高齢社会のなか、施設系サービスの存在は重要になってきており、「ボイスタ!」によって、お客さまや従業員の満足度向上に繋げていきたいと考えています。
(株式会社ニチイケアパレス代表取締役社長 秋山さま)
施設では、認知機能の低下や転倒を繰返していたお客さまが、ボイスタ!を使うことにより、自らの声で電気やテレビの電源やアラーム操作をしたり、希望した時間に自分で起床できるようになりました。
また、ボイスタ!との「いってきます」などの日常的な挨拶や会話ができることから、ボイスタ!を、友達のように感じられていると話すお客さまもいらっしゃいました。
さらに、ボイスタ!ではお客さまの自立支援を実現しながら職員の業務効率化にもつながっています。
例えば、口腔ケアのように、介助されることに抵抗がある方にとっては、ボイスタ!に歯磨きの声掛けや実施確認を任せることで、羞恥心に配慮しながら、お客さまの意識向上を促し、職員の負担も軽減されました。
(株式会社ニチイケアパレス事業統括本部第一事業部シニアマネージャー 高橋さま)

ボイスタ!®についてはこちら:
https://www.nttdata.com/jp/ja/lineup/voista/