NTT DATA

DATA INSIGHT

NTT DATAの「知見」と「先見」を社会へ届けるメディア

カテゴリで探す
サービスで探す
業種で探す
トピックで探す
キーワードで探す
カテゴリで探す
サービスで探す
業種で探す
トピックで探す
2025.9.24

信用金庫 不動産担保評価のコスト削減

BizXaaS MaPは、244の信用金庫が利用する「しんきん共同システム」のサブシステムである、「自己査定システム」「不動産担保評価システム」に、地図情報や地価情報をネットワーク配信しています。コミュニティクラウドでの利用により単独でシステムを導入するよりも大幅にコストを抑えることが可能です。

導入前の課題

金融機関に求められるリスク管理は、年々高度化し、複雑なものになっています。融資系サブシステムである「自己査定」や「不動産担保評価」といったシステムに対しても要求される機能レベルが高くなっています。そういった中で各信用金庫が個別に構築する場合、費用やデータ連携、事務負担の増加など課題が大きくなってきました。

課題

  • システム構築費用の増加
  • 融資関連システムのデータ連携が難しい
  • 二重登録などの事務負担の増加

対策・効果

NTTデータでは、現在244の信用金庫が利用する勘定系共同利用センターである「しんきん共同システム」を提供しており、そのサブシステムとして「自己査定システム」「不動産担保評価システム」を提供することになりました。
特に不動産担保評価システムは、BizXaaS MaPとの連携により、従来よりも大幅なコストダウンを実現しました。
BizXaaS MaPはコミュニティクラウドや全社システムの地図基盤として活用することで、コストメリットや業務の高度化をサポートしています。

メリット

  • 共同利用型による大幅なコストダウン
  • データの一元管理で事務負担の低減
BizXaaS MaP連携イメージ図

BizXaaS MaPについてはこちら:
https://www.nttdata.com/jp/ja/lineup/bizxaas_map/

記事の内容に関するご依頼やご相談は、こちらからお問い合わせください。

お問い合わせ