Google Cloudとグローバルパートナーシップを締結し、業界に特化したエージェント型AI導入とクラウドのモダナイゼーションを加速
トピックス
2025年8月13日
株式会社NTTデータグループ
株式会社NTTデータ
株式会社NTTデータグループ(以下、NTTデータグループ)は、Google Cloudとのグローバルパートナーシップを2025年8月に締結し、業界に特化したエージェント型AI導入およびクラウドモダナイゼーション強化を加速させます。
本提携により、NTTデータグループは、同社が持つ業界特化の専門知識やGoogle Cloudの提供実績から得られた知見と、Google Cloudの高度な分析、AI、クラウドなどの先進技術を融合させ、グローバルにおいて50以上の業界別AI・クラウドソリューションを開発し、各産業分野における企業の変革を共同で支援します。また、厳格なセキュリティ要件とデータ主権が求められる企業への対応も強化するためソブリンクラウド関連サービスの提供にも注力します。なお、国内市場向けには、株式会社NTTデータ(以下、NTTデータ)が中核となり取り組みを推進していきます。
今後、数千人規模のGoogle Cloudビジネスを専門とした各社横断グループを設立しグローバルデリバリーを強化します。さらに、NTTデータグループとGoogle Cloudの共同出資により、市場開拓(Go-To Market)に向けたキャンペーンも計画中です。顧客の事業変革を実現するAIエージェントおよびクラウド関連サービスをグローバルおよび日本市場へ展開していきます。
背景
昨今、急速に発達していく生成AIを活用したビジネスモデルの変革や、高いサービスレベルが求められるシステムのモダナイゼーションなど、お客さまのあらゆるニーズに対応したDXが求められています。
NTTデータグループでは、これまでもクラウド関連サービスの強化に向けて、アジア太平洋地域でのパートナーシップやインドNiveus Solutions社の買収などGoogle Cloudと取り組みを進めています注1。さらに、生成AI関連ビジネスの強化も積極的に推進しています。特に世界の先進企業と提携し、AIエージェントの開発を推進しており、業界別・業務別・機能別に特化したソリューションを提供していく「Smart AI Agent™ Ecosystem注2」に取り組んでいます。
概要
NTTデータグループはGoogle Cloudとグローバルパートナーシップを2025年8月に締結し、業界に特化したエージェント型AI導入とクラウドモダナイゼーションを加速させます。本締結により、NTTデータグループは、同社が持つ業界特化の専門知識やGoogle Cloudの提供実績から得られた知見と、Google Cloudが持つ高度な分析、AI、クラウドなどの先進技術を融合させ、グローバルにおいて50以上の業界特化型AIおよびクラウドソリューションを開発し、銀行、保険、製造、小売り、ヘルスケア、ライフサイエンス、公共部門などの分野で企業の変革を加速させます。国内市場向けにはNTTデータが中核となり取り組みを推進します。
また、NTTデータグループの実績あるアーキテクチャーや提供に関する専門知識をGoogle Cloudの先端技術と組み合わせることで、企業の変革を加速させるソリューションの開発を推進します。
NTTデータがSmart AI Agent Ecosystemを推進し、戦略的な技術パートナーシップ、専門的な知見・資産、AI人材の育成基盤を集約することで顧客ビジネスを主導する責任あるAIを大規模に導入できるよう支援します。
本締結による注力領域は次のとおりです。
1.業界特化のAIエージェントソリューションの開発
Google Agentspace、Gemini、セキュアデータクリーンルームなどの最新のテクノロジーを活用して、分析、意思決定、顧客体験を変革する新しい業界向けAIエージェントソリューションを開発します。
2.次世代アプリケーションとセキュリティの強化
メインフレームのモダナイゼーション、DevOps、システムや運用状況の可視化、API管理、サイバーセキュリティフレームワーク、SAP on Google Cloudを通じて、企業のアジリティーとレジリエンスを強化します。
3.ソブリンクラウドイノベーションの推進
Google Distributed Cloudのエアギャップ環境とコネクテッドデプロイメントの両方に対応し、安全かつコンプライアンスに準拠したソリューションを提供します。エアギャップ環境では、最大限のデータ隔離を実現するためにオフラインで動作します。コネクテッドデプロイメントでは、クラウドサービスとの安全な統合が可能です。これらのアプローチにより、金融、政府、医療などの分野において、イノベーションを損なうことなくデータ主権と規制要件に対応することができます。NTTデータでは、2025年7月に「Google Distributed Cloudエアギャップ」リセールパートナー契約を締結し国内市場向けの取り組みを進めており注3、さらなるサービス強化を推進します。
4.Google Cloudビジネス専門の各社横断グループ設立によるグローバルデリバリーを強化
NTTデータグループは、実行力を強化するために、数千人規模のエンジニア、アーキテクト、アドバイザリーコンサルタントで構成されるGoogle Cloud専門の各社横断グループを設立しました。このグローバルチームは、Google Cloudのチームと緊密に協力しながら、お客さまがAIを活用したクラウドテクノロジーを導入、拡張できるよう支援します。
NTTデータグループは、セールス、プリセールス、デリバリーの各チームが、AIを活用したクラウドソリューションの販売、セキュリティ対策、移行、実装に対応できるよう高度なトレーニングおよび認定プログラムへの投資を行います。
今後について
NTTデータグループは、5,000人のGoogle Cloudエンジニアの認定を目指し、グローバル規模でのクラウドビジネス変革のリーダーとしての役割をさらに強化しています。また今後NTTデータグループとGoogle Cloudの共同出資により、市場開拓(Go-To Market)に向けたるキャンペーンを実施予定です。技術、セールス、マーケティングの専門知識を連携し、顧客の事業変革を実現するAIエージェントおよびクラウド関連サービスをグローバルで展開していきます。
エンドースメント
「Google Cloudとのグローバルパートナーシップは、業界全体でイノベーションとデジタル変革を推進するという当社のミッションにおいて、重要なマイルストーンとなります。NTTデータグループのAI、クラウドネイティブなモダナイゼーション、エンタープライズソリューションに関する深い専門知識とGoogle Cloudの先進的なテクノロジーを組み合わせることで、企業がAIを活用したクラウドの導入をグローバルに加速し、新たな成長機会を切り開くことを可能にします」
NTTデータグループ 常務執行役員 グループ経営企画統括本部
グローバルイノベーション本部長 Marv Mouchawar
「NTTデータグループとのパートナーシップは、企業がエージェント型AIを活用してビジネスプロセスを強化し、複雑な業界課題を解決するのに役立ちます。Google CloudのAIとNTTデータグループの導入に関する専門知識を組み合わせることで、お客様は業務をモダナイズし、組織に大きな価値を提供するエージェントを導入できるようになります。」
Google Cloud, Global Partner Ecosystem
プレジデント Kevin Ichhpurani
NTTデータグループが描く生成AI活用の未来
NTTデータグループは、積極的なAI活用の推進とガバナンスの両輪でお客さまのビジネス、当社のビジネスの変革を推進します。お客さまのビジネスでは、AIエージェントが指示に応じ自律的に対象業務のタスクを抽出・整理・実行する「Smart AI Agent」の実現をめざします。当社のビジネスでは、ソフトウェア開発の大幅な生産性向上や実践的生成AI人財の育成を加速します。これにより、人手不足等の社会課題解決に貢献するとともに、人が付加価値の高い業務領域に注力できる世界を実現していきます。
注釈
-
注1
Google Cloudとの取り組みは下記です。
NTT DATA and Google Cloud expand strategic partnership to accelerate Data Analytics and GenAI adoption for APAC enterprises
https://services.global.ntt/en-us/newsroom/ntt-data-and-google-cloud-expand-partnership-to-drive-data-analytics-and-gen-ai-adoption
インドNiveus Solutions社の買収について
https://www.nttdata.com/global/ja/news/release/2024/112800/ - 注2 これまで「SmartAgent™」と表記していた生成AI活用のコンセプト名称は、2025年6月26日以降グローバルで「Smart AI Agent™」に名称を統一しました。
-
注3
「Google Distributed Cloud エアギャップ」リセールパートナー契約締結により、ソブリンクラウド関連サービスを強化
https://www.nttdata.com/global/ja/news/topics/2025/071000/
- Smart AI Agentは、株式会社NTTデータグループの米国、欧州連合、英国、および日本国内における商標です。
- Google Cloud、AgentSpace、Gemini、Google Distributed Cloud、Google Distributed CloudエアギャップはGoogle LLCの商標です。
- その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。
本件に関するお問い合わせ先
報道関係のお問い合わせ
株式会社NTTデータ
広報部
石上
E-mail:nttdata-pr-inquiries@am.nttdata.co.jp
製品・サービスに関するお問い合わせ
株式会社NTTデータ
テクノロジーコンサルティング事業本部
インダストリセールス事業部
坂本、多田
E-mail:pcs-sales@kits.nttdata.co.jp