企業間データ連携基盤に関するホワイトペーパー(2025年度版)を公開

トピックス

2025年9月30日

株式会社NTTデータグループ

株式会社NTTデータグループ(以下、NTTデータグループ)は、異なる組織や業界間でデータを共有するデータスペースの最新動向やNTTグループのデータ連携基盤の最新の取り組みを紹介したホワイトペーパー2025年度版を公開しました。NTTドコモビジネス株式会社(旧NTTコミュニケーションズ株式会社)、NTT株式会社とともに、企業間でのデータ連携・利活用を支えるデータ連携基盤に取り組んでおり、今回共同でホワイトペーパーを作成しました。

ホワイトペーパーの概要

過去に公開した企業間データ連携基盤に関するホワイトペーパー注1注2では、企業間での安全なデータ連携・利活用の実現に向けた課題について整理してきました。
今回の2025年度版のホワイトペーパーでは、それに加えて複数の組織が互いに信頼性を確保しながらデータを自由に連携させるデータスペースが普及しつつある現在において、企業のビジネス価値を高めるために何が必要なのか、そして、NTTグループの企業間データ連携に関する最新の取り組みについて説明します。ユーザー企業やさまざまなアプリ・サービス事業者のみなさまと共創を進め、企業間データ連携を起点とした社会課題解決とビジネス価値創出をめざします。

ホワイトペーパー
企業間データ連携基盤に関するホワイトペーパー(2025年度版)(PDF:5.5MB)

今後について

今後、NTTグループは、自動車をはじめとするさまざまな製造業、エネルギー、医療などの団体・企業・業界のみなさまとともに、データ連携基盤を活用した社会課題解決と、企業間のつながりを生かした新しいビジネスが生まれるエコシステムの実現をめざします。

関連リンク

注釈

  • 文章中の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータグループ
技術革新統括本部
濱野、金子、土橋、菅野
E-mail:trusted-ds@kits.nttdata.co.jp